ザガーロの効果と期間

ザガーロの効果が、AGAで悩む薄毛の方に注目されています。

ザガーロは、日本では2015年9月から承認を受けた最新のAGA治療薬です。

ミノキシジル、プロペシア(フィナステリド)につぐ、AGA治療薬として、ザガーロが注目されているんですね。

ザガーロは、アボルブ(アボダート)とも呼ばれていますが、AGA治療薬の正式名称は「ザガーロ(ZAGALLO)」です。

「アボダート」という名称の薬は、前立腺肥大症の薬で、非承認薬です。薄毛治療の薬は「ザガーロ」になります。

アボルブやアボダートは、ザガーロのジェネリック薬と勘違いされやすいです。また、ザガーロの有効成分は「デュタステリド」で、これもジェネリック薬の名前と勘違いされやすいので注意です。

最近になり、ザガーロを取扱うAGAクリニックが増えていて、ザガーロで薄毛への効果があるのか?ないのか?気になりますよね。

そこで、ザガーロの効果とどれくらいの期間で髪の毛が生えてくるのかご紹介します。

ザガーロの効果はある?AGAの薄毛は改善するか?

ザガーロは、従来薬の発毛効果が約1.6倍と言われています。

この発毛の効果は、臨床試験での効果データのため、実際に日本で使われて、どのくらいの効果がでるか確認する必要があります。

ですが、ザガーロは、頭頂部・前頭部のM字ハゲ・生え際の後退に効果があるとされます。

ザガーロは1型と2型の5α還元酵素に効果ある

  • 1型還元酵素:側頭部・後頭部の皮脂腺に多く、全身の皮脂腺に存在する。
  • 2型還元酵素:前頭部・頭頂部の毛乳頭に多く存在する。

1型還元酵素は、皮脂腺に多くあるため、頭皮が脂っぽい方は1型還元酵素が多めの体質の可能性が高いです。

ザガーロはAGAの原因になる2型5α還元酵素だけでなく、1型5α還元酵素も阻害する働きがあるため、AGAへの効果は高いと期待できるんですね。

ザガーロは太く長い髪の毛の本数を増やす

ザガーロは「デュタステリド」という有効成分により「発毛効果」がある治療薬です。

ザガーロはカプセル錠で0.1mgと0.5mgがあります。1日1回 0.1mg飲むのが基本です。特に発毛を促進させたい場合は、1日0.5mgカプセルを飲むこともあります。

AGAを誘発する悪玉 男性ホルモン(ジヒドロテストステロン/DHT)を作る、1型5α還元酵素、2型5α還元酵素を減らして、発毛させます。

そのため、薄毛の頭皮に、太く・長い髪の毛を生やす効果が期待できるとされています。

この「太く」「長い」髪の毛を生やす効果が高いのでザガーロはかなり評判になっているんですね。

AGAで薄毛になる髪の毛は、髪の毛が細くなって成長が途中で止まることが多いので、細く・短い髪の毛しかなくなる欠点を克服してくれるAGA治療薬がザガーロなのです。

ザガーロとフィナステリドの違いとは?

フィナステリド(プロペシア)とザガーロを比べる事がありますが、フィナステリドとザガーロは基本的に効果・特徴が異なりますので、単純比較は難しいです。

ただ、フィナステリドは2型α還元酵素のみを阻害するのに比べて、ザガーロは1型・2型還元酵素の両方を阻害する効能の違いがあります。

フィナステリドは、脱毛を防ぐ働きが強く、ザガーロは発毛を促進する働きが強い違いがあります。

フィナステリドとザガーロは、同時に服用することはなく、どちらか1つを服用する治療が一般的です。

5α還元酵素は、頭皮だけでなく皮膚に存在する物質で、1型と2型の種類があります。

薄毛になりやすい髪の生え際・おでこ・頭頂部・M字部分は、1型・2型5α還元酵素が多く存在するとされています。フィナステリド(プロペシア)では、2型還元酵素を阻害する効果があり、2型5α還元酵素が原因になっている薄毛の箇所の脱毛を止めることが出来ます。

1型・2型還元酵素の頭皮の分布は個人差がありますが、1型5α還元酵素は皮膚が脂っぽい方に多く存在するとされます。

ザガーロでは1型と2型5α還元酵素を阻害してDHTの生成を抑制します。そのため、DHTの生成がより多く抑制され、髪の毛の成長サイクルが長くなり、髪の毛が太く・長く伸びるのです。

ザガーロの効果が出る期間はどれくらい?

ザガーロの効果が出る期間は、約3ヶ月~6ヶ月くらいです。

効果が出る期間は、どのようなAGAの新薬を使っても、約6ヶ月を目処にして頂いたほうがいいです。

というのも、ヘアサイクルという髪の毛が成長する細胞の成長スピードが関係してきます。

薄毛になった頭皮・髪の毛は、生まれ変わるためには一度抜けて、新たに太く栄養がある状態にならないと伸びづらいです。

最初に毛包で作られる髪の毛が細いと、そのまま細いまま伸びてしまい、抜けやすく、成長しづらいのです。

そのため、一度髪の毛が抜けて、新たに生えて伸びていく期間を考えると、早くて3ヶ月くらいの方もいますが、安定するまで半年はかかります。

薄毛の進行が進んでいる方は、できたら6ヶ月で生えてきても、薬はやめずに、1年位は安定するのを確認した方がいいです。

AGA治療薬は、髪の毛が生えてきたら、スグ止めてしまう方がいるのですが、止めるとDHTの生成が元に戻ってしまう事が多いです。

そのため、アボルブで髪の毛が生えてきても、薬は最低6ヶ月飲み続けたほうがいいですね。できたら1年間はAGA治療をしておいたほうが安心です。

ザガーロの副作用は?

ザガーロの副作用は、フィナステリド・ミノキシジルより副作用がでやすいので注意です。

<ザガーロの副作用は?>

  • 10%以下:ED、性欲減退、射精障害
  • 1%以下:乳房の腫れ
  • その他:前立腺検査のPSA値が高くなるため人間ドックでの検査時は注意。

大手のAGAクリニックでは、念のためザガーロは妊活・妊娠を希望する方は約12ヶ月間は使用しないよう注意喚起もしています。

ザガーロは頭頂部・生え際に効果が出るのが嬉しい育毛薬ですが、副作用に気を付けたほうがいいです。

副作用が気になる方は、フィナステリドを試すか、副作用がない育毛剤・サプリを使っていただきたいです。

そのため、ザガーロの効果が出るかは、個人差もあるので、AGAクリニックで診断を受けて処方を受けて欲しいです。

フィナステリドも個人差があり、薄毛遺伝子のパターンによっては効果が出ない場合があります。

そのため、ザガーロを試す前に、ミノキシジル・フィナステリドなどの治療薬も選択肢に入れながら、あなたにベストなAGA治療をして頂きたいです。

ウッチャンより一言

  • ザガーロの効果は従来薬より高いが、効果に個人差がある場合があるのでAGAクリニックで診断を受けるのが大事
  • ザガーロの効果が出る期間は、約3ヶ月~6ヶ月だが、薬は6ヶ月~1年間飲み続けたほうが安定する
  • フィナステリドとアボルブは、脱毛を止める効果と発毛を促進する効果で違いがあるので注意