ミノキシジルは、1988年アメリカでロゲインという商品名で頭頂部の薄毛治療薬として販売されました。
元々ミノキシジルは、血圧を下げる薬でしたが、飲むと体中の毛が伸びることが分かり、薄毛治療に転用されたのです。
当初はファルマシア・アップジョン社開発のミノキシジル「ロゲイン」は、頭頂部の薄毛を改善するために開発したようです。
ロゲインの塗るミノキシジルは、頭頂部の血管を拡張し発毛を促進する効果があるとしています。
逆に生え際の薄毛は、ロゲインでは効果があまりないとも言われています。
日本では「リアップX5」がミノキシジル濃度5%で市販発売されています。ただし、第一種医薬品のため、薬剤師のいるドラッグストアでないと購入できません。
ですが、ミノキシジルを塗っても、頭頂部の効果がないという方もいるようです。
ミノキシジルの効きやすさは、個人差もありますが、ミノキシジル濃度やフィナステリドとの併用、肌質などによって効果の感じ方が違うようです。
そこで、ミノキシジルが頭頂部・生え際に効果があるのか?ご紹介します。
ミノキシジルは頭頂部に効かない?生え際は効果ある?
ミノキシジルは、頭頂部と生え際を比較すると、頭頂部の方が効果が高いといえます。
頭頂部と生え際は、男性型脱毛症(AGA)で頭皮が薄くなりやすい場所です。
頭頂部、生え際とも体温が低く、血流が悪い場所なんですね。さらに、AGAになると、頭頂部の周辺、生え際の付近は、髪の毛を脱毛させる酵素が多く存在する場所でもあります。男性ホルモンは酵素と反応して、DHT(ジヒドロテストステロン)となり、髪の毛を作る毛母細胞を弱体化させるのです。
弱体化した毛母細胞は、髪の毛の生産が止まりやすく、細い髪の毛・短い髪の毛しか作れなくなります。やがて髪の毛が生えてこなくなり、薄毛になっていくのです。
特に前頭部の生え際は、体温が低く、触ると皮膚が固く、血行が悪い場所です。頭皮が固く血行が悪い頭皮は、髪の毛が生えやすい場所でないため、生え際に髪の毛を生やすのは難しいとされています。
頭頂部も頭のてっぺんで、紫外線が当たりやすく、生え際同様に皮膚が固く血行が悪くなりやすい場所です。
しかし、頭頂部の場合、周りに髪の毛が円形状にあるため、髪の毛の血行は生え際よりはマシです。育毛剤をつけた時も、生え際は浸透せず流れ落ちますが、頭のてっぺん周辺は頭皮が柔らかい部分もあるため、浸透しやすいのです。
そのため、ミノキシジル外用も頭頂部につけたほうが、浸透力が高く、効果が出やすいのです。
ミノキシジルは、頭皮に埋まっている毛細血管を拡張させて、血流をよくします。毛細血管は血液の流れが悪いと、消滅していき、なくなっていきます。すると、生え際や頭のてっぺんの周辺にある毛細血管が減っていき、丈夫な髪の毛が生えなくなるのです。
ミノキシジルは、直接はAGAの原因になるDHTを減らす効果はないですが、血流を改善させ、発毛効果が高いといえます。
といっても、つけたらスグ生えるわけではないです。髪の毛の生える毛周期は、生えるまでに最低6ヶ月で6~12ヶ月を目処に、少し長いスパンで治療することが大事です。
ミノキシジルが頭頂部に効かない場合は、フィナステリドとの併用も効果が高くなります。
フィナステリドは、DHTを減らし、髪の毛の脱毛を防いでくれます。髪の毛が生えるスピードより、髪が抜けるスピードが早いとどうしても薄くなっていきます。
そのためにも、フィナステリドで脱毛を抑制して、新しい髪の毛を産毛から伸ばしていくことが重要になります。
ミノキシジルを頭頂部・生え際に効かせるには頭皮注射?
ミノキシジルは塗る、飲む(ミノタブ)のタイプがありますが、頭皮に注射するタイプもあります。
頭皮注射は「メソセラピー」とも呼ばれ、即効性の効果を求める方が使う治療法の1つです。
頭皮注射は、頭頂部、生え際などの患部に直接、有効成分を届けるので、塗るよりも効果が高いです。さらに、メソセラピーでは、ミノキシジル以外にも、発毛成長因子(グロースファクター)といった成分を入れることで、発毛を加速させます。
メソセラピーは、頭皮の浅い皮膚の部分にピンポイントで注射を行います。注射針は超極細の針を使うことが多く、痛みはあまりないです。
メソセラピーによるミノキシジル注入は、ミノキシジルを塗るよりも直接、髪が薄くなっている頭皮を刺激できるのが魅力です。ミノキシジルを塗る場合は、頭皮に塗っても頭皮の中までシッカリ浸透しないことが多いのです。
というのも、頭皮の皮脂・汗などがミノキシジルの浸透をジャマするため、浸透させたい部分に上手く付けられないことがあるんですね。頭皮につけた後に歩いたり寝たりすると、ミノキシジルが垂れてきて上手く付けたい部分に定着しないこともあります。
ですので、ミノキシジルが頭頂部に効かないという方は、メソセラピーもチェックしてみて頂きたいです。
ウッチャンより一言
- ミノキシジルは頭頂部に効果がある薄毛薬として、発売された
- 薄毛は生え際よりも頭頂部の方が、血行が良く髪の毛が生えやすい環境にある
- 頭頂部にミノキシジルが効かない方は、頭皮に注射するメソセラピーも試していただきたい